新作のおしらせ

最新作はわたなべゆういちさん作の『そらとぶねこざかな』です。(フレーベル館)
人気のシリーズ「ねこざかな」からの1作です。さかながねこを?食べちゃってる形の表紙のインパクト!
しかも空を飛んでいる?
「ねこざかな」シリーズを知っている方なら空を飛ぶのが「おお!」となるのかもしれませんが初めてお目にかかる?方にはまずねこざかな、というところが???で面白そうポイントではないでしょうか。
この「そらとぶねこざかな」はシリーズの1作目ではありません。ですからどうしてこんな姿なのかについては詳しくは触れていません、、がいろんなことが起きるのでそれはまぁいいか、となります。
とにかくいろんなことが次々に起こりますので読んでいて楽しい本で、ページをめくるたびに展開があります。
アプリ視聴での困りごと
◆有料会員になったのに制限時間で見られなくなってしまう、ということが起こったとき。
【対処の仕方】購読情報がアプリ内部で更新されていないことが原因だと思われます。一度アプリを終了していただき、再度立ち上げてみてください。
◆インストールしていただいた後の最初の起動の際に「メッセージリンクを送信しました」という画面が出ることがあります。これは本来であればユーザー登録をしていただく時に入力していただいたメールアドレスへ向けて返すメッセージなのですが、このタイミングで出てしまうことがあるようです。その際も一度アプリを「終了」していただいてから再度起動をお願いいたします。大変ご面倒をおかけいたしまして申し訳ありません。
アプリの終了、というのは『ホームボタンのある機種』の場合はホームボタンをダブルクリックして現れる起動中のアプリが並んだ画面(APPスイッチャー)をスワイプして本アプリのところで指を止め、さらに上にスワイプするとアプリが「終了」します。この動作をしない状態ではアプリは表に出ていないだけで終了はしていません。
『ホームボタンの無い機種』の場合、APPスイッチャーを出すのは画面の下側からスワイプした指を途中で止めるという動作になります。
購読前に
月額500円での購読の決定前には毎日3分間の試聴時間があります。まずは「音えほん」がどんなものなのかをご覧になってください。
またYUKOGARDENのYouTubeチャンネル内でも実際の「うごく音えほん」の中から今のところ1作だけですが『まさきくんのロボット』を全編公開しています。
対応するデバイス
iOS 12以降が利用できるiPhoneとiPadOS 12以降が利用できるiPad。
操作と使い方
初回起動時にはメールアドレスとパスワードを設定の登録を促す表示がでますが、アプリを知っていただくために登録前に視聴していただくことも可能です。この状態でも毎日3分間はお試しで各作品をご覧いただけますので、見放題で楽しみたいなとお感じになりましたらぜひ登録していただき、購読開始へと進んでいただければと思います。この登録情報により購読開始後には同時に2台のデバイス(スマートフォンおよびタブレット)にてご利用いただけます。

これからのアプリの展開予定
現在はまずAppStoreのみでの公開ですが、GooglePlayからも利用できるように開発を開始いたしますのでAndroidユーザーの皆さんはもう少しお待ちください。